和魂(にきみたま)

和魂(にきみたま)

エネルギー充填120%!全速前進!ヤマト発信します!

良い話

私が生まれてきた訳は?「いのちの理由」

久々に感動したので、貼っておきます。 reborn2daysanime SD(5:08) www.youtube.com 「いのちの理由」歌詞 歌:さだまさし 作詞:さだまさし 作曲:さだまさし 私が生まれてきた訳は父と母とに出会うため 私が生まれてきた訳はきょうだいたちに出会うため 私…

【必見】沈んだ気分を一気に上げる方法

「科学的に元気になる方法集めました」堀田秀吾著(文響社)から一部抜粋です。 其の一:エルサレム・ヘブライ大学アヴィーゼールらの研究 世界的科学雑誌『SCIENCE』誌で発表された、エルサレム・ヘブライ大学のアヴィーゼールらの研究で、 手足の動きは、…

年を重ねただけで人は老いない!【青春 サムエル・ウルマン】&【Masako Wakamiya】

和多志(わたし)は、元気です。 和多志とは、多くの志を和すと書きます。 志とは、 「信念:心に思い決めた目的や目標」 「厚意:相手のためを思う気持ち」 「注意:心を集中すること」 「愛情:相手を慕う気持ち」 などのことをいいます。 つまり、 和多志…

『浦島太郎のナイショの話』と『海の声 』桐谷 健太

今週のお題「夏うた」 第73世 武内宿禰(たけのうちのすくね)こと、竹内 睦泰さんが生前「浦島太郎」について、次のようなことが口伝で伝えられているとおっしゃっていました。(記憶を頼りに書いているので、少し異なる部分はあると思います) 実は、浦島…

実は「いただきます」は「あけおめ」と同じく省略語です! 竹内睦泰(むっちゃん)流の正しい「いただきます」とは?

第七十三世武内宿禰こと竹内睦泰先生のお言葉です。 なぜか、急に思い出したので忘れないうちに記事にしておきます。 (本ブログでは、敬意と親しみを込めて竹内睦泰先生のことを「むっちゃん」と記載) 古神道では「水」も、命そのものなのです。 私たちは…

字は一字でいい 一字にこもる力を知れ 『體(からだ)』

字は一字でよい 一字にこもる力を知れ 花は一輪でよい 一輪に宿る命を知れ この詩は、お寺の掲示板に貼ってあったものです。でも、調べてみるとオリジナルがあって、それをアレンジしたものだと分かりました。オリジナルは「字は一字でいい 一字にこもる力を…

アロハの意味は単なる挨拶ではなく 〇〇。 「ケアリィ・レイシェル」 & 「フラガール~虹を~」

アロハの意味とは 1986年ハワイ州法186法では「アロハスピリット」が生命力として認識されており、それは HRSセクション5-7.5で明示的に述べられています。 ハワイ州憲法 [§5-7.5]による「アロハスピリット」の定義は次のようになります。 Keali'i Reichel -…

悲しいときは笑って、寂しいときは声出して『やってみよう』

私の好きな本の中に小西史彦さんの著書である「マレーシア大富豪の教え」があります。(投資の話ではなく生き方の話です) この本を改めて読み返してみると次のようなフレーズがありました。 ・「不運」なときに慌てる者は必ず負ける ・「チャンス」が来たら…

『けっきょく、お金は幻です。』竹田和平著 【あたりまえ】【ありがたい】【もったいない】【おかげさま】

はじめに 世界の主要国の動向は、意外にも「自粛」から「自粛解除」へ舵を切ったように見えます。 ただし、新規注文がないため中国企業が再び休業に追い込まれているように、この状況で一気に活動が再開されるかは微妙です。 そんな中、日本は「緊急事態宣言…

『花は桜木、人は武士』まさか瀬織津姫とは・・・

「花は桜木、人は武士、柱は桧、魚は鯛、小袖 はもみじ、花はみよしの」 これは、一休宗純が遺した言葉といわれています。 広辞苑には 「花の中で桜が最もすぐれているように、人の中では武士がすぐれている意。」 とあります。 桜や武士は散り際が潔く美し…

言霊『ありがとうの奇跡』小林正観&『トイレの神様』植村花菜

「ありがとうの奇跡は」小林正観さんの著書です。 この本のさわりの部分が動画(音声)として挙げられていましたので、紹介させていただきます。 私は、この本を図書館で読んだことがあります。 この「ありがとう」という言葉を推奨されている方は、小林正観…

奴隷から総理大臣へ「ダルマさん」の波乱万丈な人生【高橋 是清】

高橋 是清(これきよ)は、日本の幕末の武士、官僚、政治家で、波乱万丈な人生を歩んでいる。 愛称は「ダルマさん」 出典:高橋是清 - Wikipedia 是清は生後まもなく仙台藩の足軽 高橋覚治の養子になる。 1867年に藩命により、勝海舟の息子・小鹿と米国へ留…

『一緒に九段の下で、お弁当を食べよう』竹内睦泰

桜の散る姿を眺めていると、ふと YouTubeで第73世 武内宿禰こと竹内先生が、生前、靖国神社の話をされていたのを思い出し、再度視聴してみました。それを今回ご紹介させていただきます。 先生の熱い思いや「ふるさとや家族を守ろうとした先人たちの気持ち」…

「神」と「仏」のダブルスタンダード あなたの氏神様(鎮守神様)、産土神様ってどんな神様?

まえがき 宗教と聞くと嫌悪感を示すのが、多くの日本人の反応だと思います。 これは、豊臣秀吉のおこなったバテレン追放や徳川家康のキリスト教禁教令に端を発しているのかもしれません。 日本人は、宣教師たちが奴隷を連れていることや奴隷売買を快く思わな…

『となりのトトロ』学入門から【神様の正体】と【縄文以前の日本】を学ぶ

岡田斗司夫さんが動画で『となりのトトロ』の秘密に迫ります。 この動画で、どうしても見ていただきたい部分があります。 それは、 20:20辺りから始まる「神様の正体」 27:00辺りから始まる「縄文以前の日本」 の話です。 私は、宮崎駿監督のファンなので本…

罪とは包み・穢れとは氣枯れ

※この内容は、かなり私がアレンジを加えている部分がありますので、必ずしも正しいものではありません。 罪と穢れにより真我は曇り、氣が枯れる 魂とは、自分の潜在意識の奥底にある本当の自分「真我」であり、精神を司る陽の氣(精神のエネルギー)を生み出…

盲信するな。自分で考えろ。『桜沢 如一』ウソかホントか情報社会

盲信するな。自分で考えろ。 この「盲信するな。自分で考えろ。」は、桜沢の残した言葉です。 桜沢は、自らで考える能力を奪っているドレイ根性を防ぐための言論の自由の確保や、判断力や創造力や能率を向上させるための政策への提言をしています。 また、日…

『桜沢 如一』という漢 Coming Soon

最近、私の心をわしづかみにしている人物がいます。 それは「桜沢如一」です。 名前は、「さくらざわ ゆきかず」と読むようですが、「にょいち」や若き日は「じょいち」との記載もあり、海外ではジョージ・オーサワの名で知られていたそうです。 この人物を…

なぜ勉強するのか?②【ドラゴン桜】

そうです!①があれば ②があります。 ①を見られてない方は、そちらもよろしければどうぞ。 2005年に放送されたドラマ【ドラゴン桜】で「人は、なぜ勉強する必要があるのか」について、ぶった切っています。 動画の中で言っていることは、少々乱暴に聞こえます…

なぜ勉強するのか?①【女王の教室 】

「いい加減目覚めなさい」というセリフで有名となったドラマ【女王の教室】ですが、 子供たちから 「なぜ勉強しなきゃいけないの?」と質問されたら、あなたなら何て答えますか? 同様に 「なぜ人を殺してはいけないのか?」と質問されたら、あなたなら何て…

魂が震える世界中が感動したCM② カノン好きの皆さーん、お待たせしました。

カノン好きの皆さーん、連続でいきますよ。またまた、ハンカチの準備をお願いしますね~。 しかし、カノンという曲が持つパワーは一体何なんでしょうね? コード進行とかカノンコードとか言われていますが、なにかそんなものではない人智を超えた秘密がある…

魂が震える世界中が感動したCM① カノン好きの皆さーん、お待たせしました。

カノン好きの皆さーん、お待たせしました。 またまた、ハンカチの準備をお願いしますよ~。 もう私の中で、この曲は最強です。 今回の動画は、音もさることながら、いろんな意味で凄いです。 詳細は、後ほど説明させていただきます。 それでは、動画をお楽し…

字は一字でいい 一字にこもる力を知れ 『氣』

字は一字でよい 一字にこもる力を知れ 花は一輪でよい 一輪に宿る命を知れ この詩は、お寺の掲示板に貼ってあったものです。 でも、調べてみるとオリジナルがあって、それをアレンジしたものだと分かりました。 オリジナルは「字は一字でいい 一字にこもる力…

ゴルゴ松本さんによる『命の授業』

特別公開!小中学生が収容される少年院で、ゴルゴ松本さんが挑んだ魂の授業に密着したときの動画となっています。 改めて漢字って、すごい!と思える内容です。 次のテストに出ますので、絶対に丸暗記してください。 それにしても、これを思いついたゴルゴ松…

他責思考から いい加減、目覚めなさい!【女王の教室】

「いい加減、目覚めなさい」は、ドラマ 「女王の教室」で天海祐希さんが繰り出す辛辣なセリフです。 世の中の状況からして、そろそろ日本人も目を覚まさなければならないのでは? そんな感じがする今日この頃です。 はたして、日本人は「今だけ金だけ自分だ…

一二三から読み解く「生き方」「食事・病」「夫婦のありかた」

日月神示(ひふみ神示)については、嘘という意見もありますが、私はどちらでも良いと考えています。 慢心、傲慢、怠惰を戒め、素直な心、謙虚、チャレンジへと繋がるきっかけとなったり、何かのヒントや助けになれば、それでよいのだと思います。 また、ス…

号泣しました。娘の旅立ちの日に、不器用なお父さんからの贈り物『がんばれ、お父さん』

ある結婚式(披露宴)の風景です。 「新婦のお父様より娘さんへメッセージがあります。」 これが、動画の冒頭の場面です。 そこから不器用なお父さんが、全力で娘さんへ伝えるメッセージへと続きます。 人は、不器用でも下手くそでも問題ないのです。 大切な…

スティーブ ジョブズの卒業式スピーチ『点と点を結ぶこと・愛と喪失・死』について

今週のお題「卒業」 スティーブ ・ジョブズは、アメリカの実業家、作家、教育者です。 アップル社の共同設立者の一人であることは、有名ですね。 「アップルコンピュータ」という社名の由来は、ジョブズが当時果実食主義を実践していたことに加え、リンゴ農…

島田紳助さんがプロについて真剣に語る、とても貴重な授業

かなり長編ですが、島田紳助さんがプロとして何をするべきかを真剣に授業されている、とても貴重な動画です。 成功するために何をしてきたのか、ご自身の経験と他の成功者の分析を詳細に説明されています。 時間があるときに絶対見て頂きたい内容です。 www.…

話術の天才が語る『トーク力を磨くコツ』

昔のテレビ番組「松紳」で、松本さんと紳助さんがトーク上達のための練習方法を語っています。 話の上手な人は、頭の中で〇〇をイメージして話しているようです。 しかし、ある条件下では紳助さんも噛みまくる? 犯人しか知らない事実をしゃべる? 教えてプ…